ruby

OpenBSD 5.1 releaseでruby-buildからのruby 1.9.2-p320, 1.9.3-p194がinstallできない

railsアプリサーバを立ち上げるため、OpenBSD+rbenv+ruby-buildの環境を作る機会が得られた。 取りあえずOpenBSDをinstallして、専用のユーザを立てたのち、そこにrbenvとruby-buildをinstall。 # useradd -m myrails # passwd myrails ... # pkg_add git ..…

gem版Ruby/SDLインストール

B-LOGは移動しました[www.kitcc.org]にて、SDLのRubyバインディングの存在を知った。SDLと言えばゲーム開発を想起させるが、RubyでSDLなゲーム……ってなかなか面白そうだ。 リンク先ではrubysdl-win32-binでインストールしているが、マシンのruby環境が独自ビ…

ruby 1.9.1-p243 @ Visual C++ 2008 -落とし穴 GL/LTCG Afterdeath

おそらく最初のX509_EXTENSIONSトラブルで、singleがあろうがなかろうがエラー落ちして、singleなんてなかったという間違いを犯していたと考えられる。そのトラブルを修正してもextconf.hは変わらないので、有りもしないsetメンバーを参照して死んでいたわけ…

ruby 1.9.1-p243 @ Visual C++ 2008 -落とし穴 GL/LTCG Reloaded

ruby 1.9.1-p243 @ Visual C++ 2008 -落とし穴 GL/LTCG Edition は本当に落とし穴で泣かされたが、そのままGL/LTCG無しで通すのも癪だし、再チャレンジ枠を設けることにした。 まず始めに、GL/LTCGなしで configure + nmake。msvcr90-ruby-191.libが出来た辺…

ruby 1.9.1-p243 @ Visual C++ 2008 -落とし穴 GL/LTCG Edition

何時までもp0を使うのも何だかやな感じなので、久方ぶりにrubyをビルドすることにした。 折角VC9を使うんだから、SSE2最適化や、リンク時のコード生成を付けても罰は当たらないだろうと、Makefile.subのOPTFLAGSに-GL -arch:SSE2、LDFLAGS、ARFLAGSに-LTCGの…

x86アセンブリニーモニックを機械語にアセンブルするプラグイン

ATOKダイレクトでASがサポートされないから無視するなんていうのは、宝の持ち腐れにも程があるってもので、何か作ってみることにした。 しかし、作るからには誰ともかぶってなくて、ありそうでないようなものが作りたい。小一時間思案に耽ってみたところ、「…

unofficial ActiveScriptRuby 1.9.1.0

エイプリルフールなのは知っていたけど、別にネタを仕込むほどでもなかった。http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9251/ruby/で公開されているActiveScriptRubyのunofficial版を作ってみた。 公式版との違いは、 ruby 1.9.1-p0 Visual C++ 20…

until修飾子と変数定義の関係

ary = [ "aaa{{bbb}}ccc" * 5] ary += str.partition(/\{\{.+?\}\}/) until (str = ary.pop).empty? p ary みたいに書いたらest.rb:11:in `': undefined local variable or method `str' for main:Object (NameError)て怒られた。 http://d.hatena.ne.jp/dic…

MoniterMixinのちょっとしたバグ

久方振りにnadokaを使おうと思ったら,1.9.1で文字列の扱いが変わったおかげで,そのままではまったく動かないようになっていた.エラーが一個出るたびにencodeか,force_encodingで置き換えていく簡単な作業です・・・どう考えても修正箇所多すぎで死亡フラ…

RubyScriptをOrthoclaseで使えるようにしたい (2)

RubyScriptをOrthoclaseで動かしたいので,もっともっとがんばってみた. イベントの接続は@LimeExt.ConnectObject(@event, "event_")で接続すればいいことに気付いたけど,今度はRubyScriptのディスパッチャが転けた. デバッガで原因を探ってみると,どう…

IRCボットの実装で見るスクリプト言語

PHP+SmartIRCでIRCボットを書きたいというお話で,SmartIRCなるライブラリの存在を始めて知った.他の言語にある,IRCクライアントライブラリは幾つか知っているけど,それらも分かるのは名前ぐらいで,使い方はさっぱりだ. それならこれを機に使い方(言語…

ruby 1.9.1-p0 (stable) @ Visual C++ 2005

前回(ruby 1.9.1-p0 @ Visual C++ 2005 - めらんこーど地階)の記録を参考に作業。こうやってやったことを残しておくと、あとで助かるなぁ。 ビルド時で変わったことと言えば、RMコマンドの設定バグってるのが直ったことぐらい・・・? 相変わらずmkexports…

ruby 1.9.1-p0 正式版が出たそうで

[ruby-list:45836] [ANN] Ruby 1.9.1リリース あとでコンパイルする。

続・ruby 1.9 における文字列のエンコーディング

エンコーディング情報を表す Encoding クラスを定義する encoding.c を読んでみた。 対応している符号化方式のリストは、クラスメソッド Encoding#name_list で配列として得ることが出来る。Encoding クラスインスタンスの配列が欲しいときは、Encoding.list…

ruby 1.9 における文字列のエンコーディング

Kconv.kconv がなんかへたって使えないぞどうなってるんだ・・・とか思って調べていたら、どうやら ruby 1.9 から、各文字列が符号化方式の情報を持ち、保持している符号化方式の参照や、異なる符号化方式への変換等が行えるようになったらしい。 符号化方式…

hpricot-0.6.164 @ ruby 1.9.1-p0

ようやく入った hpricot を本番に投入したところ、今度は ruby コードの方でエラーを出力してくれた。 d:/ruby/lib/ruby/gems/1.9.1/gems/hpricot-0.6.161/lib/hpricot/elements.rb:306:in `block in filter': wrong number of arguments (1 for 0) (Argumen…

続・ruby 1.9.1-p0 @ Visual C++ 2005

rubygems Hpricot はバイナリだった ようやく rubygems が動く環境も整備できたので、息切れしつつ hpricot をインストール。テストのためにアプリを動かしてみると、msvcrt-ruby18.dll がねーよというエラーが出てくれた。どうやら、rubygems の Hpricot(ms…

ruby 1.9.1-p0 @ Visual C++ 2005

12月31日、Ruby 1.9系統初の安定版となるRuby 1.9.1のリリース候補版が公開された。Ruby公式サイトにダウンロード用URLが掲載されている。 Ruby 1.9.1 リリース候補版公開:CodeZine(コードジン) 年明け以降公式サイトを訪問してなかったので、全く気付か…

ruby/ext/socket のバグ?

ruby 1.8.7-p72(mswin32)+WEBrick で、LAN 向けの nslookup Web サービスを構築していたところ、socket ライブラリの不思議な挙動に気付いた。 ホスト名からホストの情報を取得する関数である gethostbyname は IPアドレスを与えても逆引きを行わない。IPア…